最強のFXポータルサイト・ザイFX!
昨日は、欧州勢がやってくれましたね。我慢して23時の指標まで保有してた方もいたのでは?ここ最近の8月は、下落の月と言われてますがまさにそのとおりでした。来週は、最後の週ですが、昨日の上昇でクロス円は少し上に抜けましたので期待がもてそうです。正直私のスタイルは、デイトレなのであまり関係ないですがそろそろスイングも本格的にやりたいですね。それでは、皆さんまた来週!
ランキング参加してます。 応援 ヨロシク!人気ブログランキング|
FX情報サイト|
ブログ村 ポンド円|
為替ランキング|
FX投資家アンケート|
【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト|
最強のFXポータルサイト・ザイFX!
毎年、お盆シーズンは、え~という動きがありますがまさに今週は、そんな動きみたいでした。雇用統計から下落の週となったクロス円ですがさて週明けからしっかりとした動きが予想されます。月曜日は、更に値を下げる動きがあると思いますが上を目指す動きが始まりそうな気がします。注意!ここ最近の8月は、下落の月ともいわれてますのであまり感情的にはならないトレードを心がけたいですね。
|為替 | FX | 損切り|レジスタンス|人気ブログランキング|
FX情報サイト|
ブログ村 ポンド円|
為替ランキング|
FX投資家アンケート|
【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト|
先ほどは、ポンド/円149.22(+100pips)で利食い。本日は、下のほうからエントリーしていなかったためあまり欲張らず+100pipsで利食いしました。結果的にそれ以上は、無理みたいでしたね。現在また147.00ラインまで下落してしまい安定した動きには、なっていません。本日の安値を抜けるようなことは、ないと思うんですが?今の動きでは、ロングでもショートでも同じくらい利益を上げれるので147.00もしくは安値146.50あたりで動きが落ち着けば、ロングで準備したいですね。気になる動きをしているのは、米ドル/円ですね。前回のサポートライン近くまで下落しています。クロス/円の足並みが揃い出せば、おいしい通貨になりそうですね。
|為替 | FX | 損切り|レジスタンス|人気ブログランキング|
FX情報サイト|
ブログ村 ポンド円|
為替ランキング|
FX投資家アンケート|
【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト|




昨日は、全通貨バラバラな動きをして、判断が鈍った方もいたでしょう。それにポンド/円のダラダラとした動きには、参りましたね。指標後下落の姿勢を見せましたが、そもそも りぐい は、結果がどうであれ上昇すると判断していましたので、参加せずに上昇するタイミングを待っていました。PM22時すぎたところでぐ~んと下落、その後ジリジリと上昇後にロングエントリー149.30しかし米ドル/円と共に更に下落。ストップを昼間強く感じたサポート148.75にしてたのが、幸いでそこから上昇。ポンド/ドルやユーロ系など高値をどんどん更新していたのですが、最終的には、高値ラインで勢いがなくなりAM05:17、150.01利食いプラスにはなったものの長い一日でした。今週でイベント祭りは、一通り終ったので。来週は、いよいよ151.50を目指してくれると思います。りぐい の攻め方も先週からかわっておらず来週もこのスタイルを崩さずやっていきたいと思います。
|為替 | FX | 損切り|レジスタンス|人気ブログランキング|
FX情報サイト|
ブログ村 ポンド円|
為替ランキング|
FX投資家アンケート|
【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト|




夕方から、エントリーの準備してたんですが、なかなか下落が収まらず、りぐいなりのサポートラインまで下落。やっと落ち着きだして、147.65ロングエントリー先ほど、米指標で上昇後急激な勢いもなかったので、148.74利食い。本日は下落も大きかったので、ショートでも100pipsくらいは、いけてましたね!
|為替 | FX | 損切り|レジスタンス||
為替のこと知りたい|
FX情報サイト|
ブログ村 ポンド円|
為替ランキング|
|
FX投資家アンケート|
【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト|




先週から、記事にも書いてたように今週トレンドが変わりました。おまけに攻め方を変えた日もバッチリでしたね。4/29朝方(ポンド/円)142.00をブレイク時にロングエントリーここですね!いままでは、上昇したらショートで攻めていました。りぐい のスタイルは、たとえばロングで攻めている時は、ほとんどショートは使いません。今週も29日の上昇から1日まで、ショートエントリーは、たったの1回のみ1日の東京市場開始時間に146.90あたりまで上昇時にショート+50pipsくらいです。ここで何故ショートと思う方もいるでしょうが、29日からの上を狙う上昇は、チャートを見ても分かるようにほとんどが欧州時間からなんですよね。以前にも紹介したように週の相場の動き(パターン)をいち早く自分なりに見つけること!一週間の利益が+100~200pips多くとれますよ。29日ブレイク時から600pipsほど上昇しました。そのまま利食いせずにポジション保有もわるくはないでしょう。一番大事なのは、自分のスタンスを崩さずに攻め続けることができるかで、今回 りぐい は、+800pisほど利益がありました。実際は、もう少し取れてたのですが29日は祝日で、朝からエントリーしたあとは、子供達と一緒にショッピングしたりドラえもんショーに行ったりで帰りついた時は、朝からエントリーしたところまで下落してました。いつも癖でエントリー時はストップだけをとりあえず入れるんで、そのまま出かけたんですよね。これだけが悔いに残ります。出かける時は、忘れずにリミットも入れとかないといけませんね。ゴールデンウィーク中は、何かと忙しくて市場参加は難しいですがトレンド予想は更新して行くつもりですのでヨロシク!
|為替 | FX | 損切り|レジスタンス||
為替のこと知りたい|
FX情報サイト|
ブログ村 ポンド円|
為替ランキング|
|
FX投資家アンケート|
【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト|




本日早朝(ポンド/円)ー150pipsほど飛んでたんで、迷わずロングで
エントリーしました。131.00あたたまでは、快調に上昇したのですが、
そこから勢いも無くなり下落!結局ストップをエントリーした位置に入れなおせてたんで
+-0でした。やはり以前から話しているように200pips以上飛んでないと りぐいの 方程式
には、あてはまらないようです。残念ながらブログを初めて
200pipsオーバーしたケースが一度もありません。みなさんにも あっというまに
利益が出る手法をと思いブログ書いているですが非常に悔しいです。
しかしながらまだ相場は、落ち着いていません。今後に期待するしかありません。
12日の夕方までは、(ポンド/円)もみ合いでしたがやはり60分足を見ても、米ドル/円のチャートを見ても仕切り直しという意味もあって、綺麗に落ちてしまいましたね。先週はここが大きなポイントでした。まず、60分足の動き、米ドル/円が既に落ちていたこと、それに12日は休日でしたね。駄目押しに夕方その日の安値をブレイク、ここからショートでエントリーでも十分いけましたね。あとは、少しずつストップを我慢しながら下げいけばそれなりの利益が出たはずです。14日水あたりから大きな動きでもみ合いでしたんで、スキャルの方には、おいしいところでしたね。17金は上昇したものの12月のレジスタンスあたりでダウンすかさずエントリーの準備、もう一度上がりを確認しショートでエントリー、急激な下落もありそこまで下がらなかったものの200pipsくらいは利益が出たはずです。週明けの早朝は大きなズレもなく、やはり200pips位のズレが出てないと仕掛けることができませんね。今週はオバマさんの就任式などレートが動く材料が、期待したいです。