昨日は、ポンド/円135.00台まで割り込んだものの きちんと上昇してくれましたね。 私は136.45でロングエントリー後は、きれいに上昇してくれたので、 少しずつストップを上げていき、結局139.85で利食い+340pipsでした。 米のGMとクライスラー問題で下落したんですが 米の経済は少しずつ良くなりつつあるんで下がったら、 後は、上がるしかないでしょ。私はそれをみのがさずに実行しただけです。 まぁ運がよかったというのもありますけど。 本日は、午前中に上昇したんですが(ポンド/円) 141.00あたりで頭が重くなっているので 141.10ストップでタイミングよくショート、 少しずつ利食いしていきたいですね。 18:00 欧・3月消費者物価指数
21:30 加・1月GDP
22:45 米・3月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米・3月消費者信頼感指数PS>もっと為替ことを知りたいなら- PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円- PS>外国為替ランキング
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
サポートライン割ってしまいましたね。 昨日の予想が外れたものの早朝の上昇の動きで(上昇の重さ) サポートラインまで下落するのを確信したんで、 そこまでの予想は、100点ですよね。(+50~80pipsは利食いできてるはずです。) チャートの動きをみるとそのままショート継続の方もかなりいるでしょう。 あまりにも売られすぎなので、ポンド/円136.00台からの上昇に期待したいですね。 本日は重要指標がないので、そのままトレンドが継続する可能性あり。 PS>もっと為替ことを知りたいなら- PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円- PS>外国為替ランキング
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
ズバリ的中!すいません。 予想屋みたいでしたね。 金曜日は、ブログ更新中に予定通り私はポンド/円141.50ショートエントリー そして、みごとに141.00をブレイクしました。 その後は、急な下落モードになりましたので、あわてて損切りを下げていき 最終的に139.50で利食い。その後跳ね上がりの上昇を狙ったのですが、 思うように上昇せず+50pips止まりでした。 やはり金曜日はなにかがおきますね~ ここでもう一度、私 かわせりぐい はあくまでもチャートの動きと経済ニュースだけで、 相場を読んでおり、それにくわえて 週明け 指標 時にある一定の動きをした時のみ エントリーしてるだけなのです。 まぁこれも最終的にここにたどり着いたみたいな感じですね。 一番大事なのは、己の間をいち早く出すことだと思います。 もちろんお金を使って学ぶことも大事でしょう。 私も始めた時は、いろいろお金を使ってやっていましたし、 毎日夢にチャートが出てくるくらい考えてました。 しかし相場の答えは上か下か様子を見るかだけなので 自身がない時は、手を出さないくらいの余裕をもって取り組んでいきましょう。 ここで週明けの予想をしておきましょう。 金曜日に下落後、上昇しませんでしたね。 一度下のサポートラインあたりまで下がって上昇するのでは! 今のところそんなイメージを頭に浮かべてますが 米の指標、ニュースなど参考にしながら攻めていくとゆうのが現状ですね。 PS>もっと為替ことを知りたいなら- PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円- FC2 Blog Ranking
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
今日は、午後からポンド/円が既に、サポートラインまで下落しており ロングでエントリーしたいところですが、 どうも上昇もきついみたいで気になるのは ドル/円、ユーロ/円がじりじりと上昇してきてあまりにも買われすぎとゆうこと、 そもそもクロス/円は同じ動きをしますので、 重要指標まではポンド/円141.80あたりまできたらショートで、 下のサポート141.00を抜ければラッキーですね。 いずれにしても勝負は、ニューヨーク市場から。 週末なんで何があるか分かりません。AM04:00あたりまではがんばりましょう。 21:30 米・2月PCEコア・デフレータ PS>もっと為替ことを知りたいなら- PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円- PS>外国為替ランキング
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
結局ポンド/円は行って来いになりましたね。 下落時は、ようじで外出してまして、あまりプラスにならなかったため、 昨日は、徹夜になりました。夜中指標などでばたついて、 上昇するかとおもいきやさらに下落、 下のサポートラインが見え出したので、船を漕ぎながら待ちました。 AM03:00ごろ急激な下落後落ち着いたので、 ここで141.32ロングエントリー、ストップ140.90にしそのまま就寝、 朝AM09:10ごろ起きた時には、すでに上昇しており 143.00の2回目のトライで無理と判断その場で利食いしました。 たまには、こんなことあってもいいですよね。 本日は大事な重要指標があるんで、 それまでは、動かない可能性あり、様子見がおすすめ。 18:30 英・2月小売売上高指数 21:30 米・10-12月期GDP改定値 PS>指標後上昇すれば、ポンド/円はもう一度145.00までいくでしょう。 PS>もっと為替ことを知りたいなら- PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円- PS>外国為替ランキング
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
残念です!クロス/円上が重くて上昇が困難に。 とりあえす保有ポジション利食いしてしまいました。 気を取り直して次の作戦は、 昨日の夕方からポンド/円大きなレンジで移行しています。 どちらかに抜けるまでは、レンジ買いが有効でしょう。 18:00 独・3月Ifo景況感指数 21:30 米・2月耐久財受注 23:00 米・2月新築住宅販売 PS>もっと為替ことを知りたいなら- PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円- PS>外国為替ランキング
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
昨日から、イケイケどんどん が始まりました。 りぐい の現在のポジションは、金曜日にドル/円94.25ロング 保有中 それと昨日ポンド/円140.75ロングエントリー (前回の141.60ブレイク後一時下落した時にエントリー) ポンド/円は、さらに下落したものの、 今回は、ある投資家のアドバイスを耳にしていたので必ず上昇する! 自身がありました。 ここでどんどん上昇している時の りぐい エントリー法を少しだけおしえます。 1 だらだら上昇時はあわててエントリーせずに、十分に下がるのをまちましょう。さらに上昇しだしたらGO!ですね。最低でもその日の高値までは、上昇するでしょう。 2 急激な上昇時は、やはりスキャルで50~100pipsロング・ショートのくり返しが有効だと思います。 3 極めつけは、上昇の最後によく200pipsくらいあっと言う間に上がる時がよくありますよね。その場面に遭遇した時は、ショートでじっくり落ちるのを待ちましょう。最低でも200pipsくらいは利食いできるはずです。26日の重要指標までは、上昇するとおもわれますが、どんな動きで上昇するかは、だれも予想できません。そこが為替の醍醐味ですよね。 PS>もっと為替ことを知りたいなら- PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円- PS>外国為替ランキング
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
金曜日から、家族と温泉に行き留守をしてました。 もちろんその間、相場のことは、考えないようにしていたのですが・・・・・・ 実は金曜日のAM02:30ごろ米ドル/円94.25ロングでエントリー (ストップ93.80)したまま出かけたんで温泉に入ってても頭の中は相場のことばかりで、 心そこにあらずでした。これ以上下がらないと自身があっても PCの前に居るのと、居ないのじゃ えらい違いで。 みなさんもこうゆうことありますよね。 ちなみに、米ドル/円は、今現在も保有中です。 遅くなりましたけど本日は23:00 米・2月中古住宅販売が注目されてます。 内容しだいでは、クロス/円まだまだ上昇する可能性ありPM20:30ごろ 前回の141.60(ポンド/円)あたりをすでにブレイクしており 今は多少下落しているんでチャンスですね。私はすでに140.75ロングエントリーしてます。 午前中にロングエントリーしていた方は 141.50あたりで利食いしてると思いますので様子見ですね。 23:00 米・2月中古住宅販売PS>もっと為替ことを知りたいなら- PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円- PS>外国為替ランキング
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
昨日朝方まで起きていた方お疲れ様でした。 一言で言うと凄かったですね。 最近急激な動きのみスプレッドが一瞬50~オーバーする業者が増えてきています。(たまんないです) 昨日のような動きでしたら、上下逆指値でセットしておけば すんなりエントリーできましたね。私はポンド/円下落した後の上がりをロングエントリー十分に上まで上昇してから利食いしたんですが+100pipsほどでした。 本日は東京市場開始時に昨日の影響で下落がありました。 今日は重要指標とゆうよりもそろそろ欧州勢が参加してきます。 要注意!ムード的には、今日、明日は上昇はないでしょう。 PS>もっと為替ことを知りたいなら PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
本日は、レンジ内で行ったり来たりなので重要指標までは、 ボックス買いでちょこちょこ利食いしていきたいですね。 昨日は、139.00をブレイクしたものの50pipsも抜けなくて残念!(予想ハズレ) 気を取り直して今日は、上がってはショート、 下がってはロングで20~30pips取りしてます。 夕方以降の注目指標は、18:30 英・2月失業率 英・MPC議事要旨あたりですね、 あとは、やはり 明朝03:15 米・政策金利発表ですね。これを待ってる世界中の投資家がいるみたいですね。 そうこうしているうちにポンド/円下落安値をブレイクしました。 面白くなってきました。 上も重そうなんで様子をみながらショートで 少しずつ利食いしていったほうがいいみたいですね。 18:30 英・2月失業率 英・MPC議事要旨
21:30 米・2月消費者物価指数 米・10-12月期経常収支
03:15 米・政策金利発表PS>もっと為替ことを知りたいなら PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
本日、日銀金融政策決定会合(正午過ぎ) 15:30ー白川日銀総裁の会見などに注目したいです。 発表後だけでなくロンドン、ニューヨークの時間帯にも注意! ほかの重要指標とトレンド予想は午後からとなります。
昨日は、ポンド/円 高値をブレイクしたにもかかわらず 140.00寸前で押さえ込まれたって感じですかね。 昨日のチャートを見ると早朝の下落のあと、きれいに400pips上昇してるんで、 ちょっと一服て感じですか。 本日から気になる重要指標あるんで気にしながら攻めていきたいですね。 21:30 米・2月卸売物価指数ー米・2月住宅着工件数今現在 ポンド/円 139.00 でもたもたしてるんで ここをブレイクすれば140.00越えもあるかも? いずれにせよ+50pips以上利益がでればいいじゃありませんか! PS>もっと為替ことを知りたいなら PS>New!FX情報サイトPS>にほんブログ村 ポンド円
    FX投資家アンケート 【システムトレード FXで勝つ!】自動売買ソフト
| HOME |
次ページ ≫
|