参議院選挙後ドル円は、上値を試すことができず徐々に下げ幅を拡大。円相場は、特に今年の大イベントが選挙だったことから今週の動きを見ても分かるように円の調整が必要となるだろう。注目は、ポジションの解消で円ショートポジションが少しずつ増えてきておりこれが解消されないと噴いても次第に頭の重い展開となる可能性が強い。したがって下へ大きく突っ込めばポジションが整理され上昇再開の展開も想定しながら戻りを売る戦略を継続したほうがよさそうだ。個人的にも選挙後週明けから売り参戦しておりドル円単体では大きく利が乗った週になった。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
ドル円は、WSJ紙の記事で米国の緩和策が長期化する可能性のニュースをきっかけにドル売りが加速。99円を割れ始めたら東京では、株安円買いと仲値に掛けても買いあがらず99.50までの戻りも試すことができず欧州、NYと徐々に下げ幅を拡大。週末は、ドル相場から円相場中心に動いたためクロス円も高値圏から急落。ユーロ円は、東京で既に133円が重くNYでは、130円割れを試す展開だった。ポンド円も154円の節目を越えきれず期待のGDPも不発となり一気に150円台へ下げ幅を拡大させた。豪ドル円も93円を超えきれず失速していることから戻り高値を付けた可能性がある。来週のFOMCや雇用統計各国政策金利を控え各通貨一連の高値に注目。今年の大きなイベントを通過した円は、一服しながら次なる円売り仕掛けまで大きく上下しながらレンジを続けるだろう。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
ポンドは、カーニー総裁就任後緩和方向への政策を支持。ただ対ドルでは、乱高下している。今年安値1.4800前半まで押し込むもバーナンキ発言でドル売りで持ち直し今週は、議事録でこれまでで緩和派だった連中も据え置きを指示しており一人も緩和派がいなかったのも買い戻しに繋がったようだ。ただ何のためにわざわざ他国から総裁を支持したのだろう。このあたりを追求していくと積極的にポンド買いには、回れないといったところ。現在は、ショートカバーでの上昇に過ぎない状況で一部では、ユーロポンドでのポンド買いを進めているようでこれもポンドドルのショートカバーの原因となっているとみる。さて今後の動きが気になるのだが英国、米国どちらが先に緩和を終了し利上げ方向に走るかというと現段階では明らかに差ができている状況だ。米ドル買い相場は、既に始まっておりこれから更に緩和を継続しようとしている英国だけに1.4800を割れていくシナリオが自然体とみる。一方対円だが今週の動きを見ても分かるように長い目でみれば円売り相場だがどういった経路(チャート)で上を見ざすのかが問題で逆に円安の調整時には大きく下げてくる可能性もある通貨なので短期売買をしながらという戦略もあるがドル円をメインに取引しながらここ一番でのチャンス待ちでいいのかもしれない。今年もう一度大きく崩れる可能性がありそのときは、140円割れてくると見る。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
ポンドは、緩和政策をたどる方向で下落していたものの失業率のや議事録で対ドルでは1.5300手前まで買い戻され政策金利発表時のポイントまで戻してしまった。もっともバーナンキ発言でドル売りとなったのが大きく状況は、ファンドの投げが出てしまい再度売り込むには、もう少し様子を見ているのかもしれない。対円では、参議院選挙で円売りが優勢となり153円台へ。ポンド売り相場は何処にやらといった状況になっている。 ここで気になる今後のポンド相場予想を明日アップしたいと思う。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
参議院選挙を材料に99円から100円台に乗せてきたドル円だがバーナンキ議長の講演も終えたことで材料が週明けの選挙しかなかったのだろう。既に今回の選挙は、折込済みであるものの中国や欧州の懸念材料がいまいち話題にならず円相場しか手を付ける通貨がなかったんだろう。豪ドルもふらふらしてる状態で買い戻されるまで待ても状態。気になるのは、円ショートポジションで93円台を付けた時点でもまだ整理されていない状況だったので今回盛り上がっても101.50をブレイクしたと想定しても102.50~103円台は、重くなる公算だ。逆にファンド勢が夏季休暇に入れば日本株や円買いとなり海外でも米株が高値からの急降下が重なれば100円割れどころかこういった展開になると懸念材料が続から続に出てくるパターンで96円割れも想定しておいたほうがいいだろう。参議院選でパーフェクトで終わっても昨年からの異常な円売り相場は暫く無いと見ている。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
配信5年目突入!新シグナルも絶好調
ドル円は、101.50台の高値を付け戻り高値終了とみる。したがって来週以降100円をブレイクしても101.50をブレイクせずに98円割れ方向を指示し暫くは、大きめなレンジ乱高下相場となるだろう。 買い手 買いは、97円台から94円までの買い下がりの辛抱相場の展開を想定し100円ブレイクを待つ戦略。国内では、選挙もあり円売り材料が無いわけでもない。ただ持ち直して101.50ブレイクも103円の高値を待たずに一旦利食いとしたい。 売り手 売り派、100円ブレイクも101円付近では、売りで96円台の下押しを待つ展開。バーナンキショックもありドル売りが一順するまではもう少し時間がかかりそうで米株が最高値からの調整下げでも意外と大きく下げる可能性もある。国内では、選挙の結果次第では、一旦撤退しなければならないが100円台からの再度売り戦略で年末に掛けて大きく利益が出る可能性がある。利食いのポイントは、90円割れたポイントでは、両建てで買いポジションを作ってから売りポジションのストップを徐々に切り上げて年末相場にもっていきたい。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
配信5年目突入!新シグナルも絶好調
昨日のNYでは、米国サイドからの発言やフランスの格下げなど材料は、出たものの引けには値動きはなかった通貨が目立った。傷んでしまった相場には、もう少し時間が必要なのだろう。ただ米株が崩れだすような動きになった場合通貨総崩れとなる可能性もありえるとみる。。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
配信5年目突入!新シグナルも絶好調
バーナンキ議長の講演でまさかの肩透かし相場となって今日もも元の相場には戻れない状態が続いている。いずれ時間と共にドル買い相場となっていくと思うがあきあらかにドル円の100円を割れてからの動きが弱すぎる。安いからといって買うにしてももう一段の下げを想定しながら取り組みたい。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
配信5年目突入!新シグナルも絶好調
キング総裁から異例の他国からの新総裁でポンド売りの幕を開けた。以前から噂されていたが直前になって特にポンド売り指示の声は聞かれなかったがサプライズ声明文がでて緩和政策を支持。これで一気にポンド売りが加速。昨日のポンドドルは、今年の安値を割り込む展開になっている。長い目で見ても米ドル買いトレンドは続きそうで新たなポンド安相場の幕開けとなりそうだ。 5月にポンド安相場のシナリオを出した記事を紹介しておく。 円売り、豪ドル売り、米ドル買い、そして次なる通貨ターゲットはこれだ!本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
配信5年目突入!新シグナルも絶好調
ドル円は、狭いレンジ相場からようやく動き出した。本日は、日足の雲の上限が下がってきており来週には久しぶりのねじれに遭遇する。本日の米・議事録や明日の日銀会合で戻り天井の確認となるかに注目。ドルで動くかそれとも円で動くかでクロス円が忙しい週となりそうだ。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
配信5年目突入!新シグナルも絶好調
FOMC後米ドル買いが続いている。ただタイミングよく円売り、豪ドル売り、ユーロ売り、ポンド売りが次から次と出ているだけの状態かもしれない。米国も一人勝ちで喜んでる場合ではなさそうだ。長期的には、米ドル買いと見るが相場は、一方向に傾き過ぎると次なる上昇へ向けて修正(リバウンド)したがる。豪ドルドルも強烈な仕掛け売りで目だった戻りがなく先週は、安値圏で引けているがこういった通貨に突然買戻しが出てきたら要注意だろう。 本日の相場を動かすネタ カリスマブロガー予想は、こちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓FX初心者にもやさしい情報サイト・ザイFX!
| | ポンド円予想サイト | FX デイトレ派日記 |
| HOME |
次ページ ≫
|